レンタカーで通院したよ🏥←🚗

日々の生活

こんにちは😊さくらママです。先日は通院日でした🏥

うちは車を持っておらず、これまでは介護タクシーを利用していました。娘が病気になるまでは、近所にある実家の車を借りて移動をしておりましたが、1歳の娘の体重で首が座っていないとなると、チャイルドシートに乗せることができず(首が安定しないで危険💦)

しかし毎度のタクシー代が結構な金額だったのでバギーごとなんとか乗せれないか色々調べました🤔その結果、ホンダのN-BOXにたどり着いました‼️ N-BOXは後部座席を上げると広い空間ができるので、そこにバギーが入るのです‼️

座席の間にスポッっとはまる感じですね🤣✨ 詳しくは分かりませんがホンダ独自の方法らしく、他では後部座席を上げてもこれほどまでの空間にはなりません。しかも片方の後部座席は下げたまま(座席のまま)なので横に私が座りお世話ができちゃいます😲✨

ちなみに道路交通法でこれはOKなのか、大阪府警察に問い合わせたところ、病気等でどうしてもチャイルドシートに乗せれない場合として、障がい者手帳を所持していれば大丈夫との事でした🤣‼️(念のためお住まいの地域の警察に確認を取ることをオススメします。)

また万が一に備えて障がい者用車のステッカーと、念のため駐車禁止除外指定車標章も揃えました🙂ステッカーは、分かりやすくて可愛いのを探しました💕

ASKSTICKER'S GALLERY - 作品一覧
オリジナルのカーステッカーをお作りします⭐︎

オーダーメイドでされているのですが、たくさん種類があり、他にもいっぱい可愛いのがあるので、是非見てみてください😍‼️‼️

駐車禁止除外指定車標章は、使用することはほぼないと思いますが、万が一の時に持っておくと良いかもです🙂

 「歩行困難な身体障がい者等(以下「歩行困難者等」といいます。)が現に使用中の車両については、公安委員会が交付する駐車禁止除外指定車標章(以下「除外標章」といいます。)を掲出することにより、道路標識等により駐車を禁止した場所又は時間制限駐車区間(パーキング・メーター及びパーキング・チケット発給設備の設置場所)の駐車禁止規制の対象から除外されます。」

大阪府警察HPから引用

そんなこんなで、コロナがもう少し落ち着いたら少しづつ遠出もチャレンジしていきたいと思います😊💖

スポンサーリンク
スポンサーリンク
日々の生活
春先の桜|笑顔を咲かせる子育てブログ

コメント